旅行記

Thumbnail of post image 200

2023年のゴールデンウィークは天気に恵まれず、土日祝日に雨や曇りの週間予報となりました。
例年は1週間くらい登山旅行とかしていましたが、今回は計画変更。
祝日の水木金がまだマシのようだったので、2泊3日で三重県メイン ...

市販ゲーム

Thumbnail of post image 152

2008年にアトラスから発売されたペルソナ4、をリメイクした「ペルソナ4ゴールデン(P4G)」をクリアしたので感想を書きます。
プレイしたのは、2020年にSteamで発売されたもの。

プレイ時間は約140時間、ボ ...

2023年4月13日登山

Thumbnail of post image 191

少しヤブ漕ぎになった野伏ヶ岳/YK1989さんの活動データ | YAMAP/ヤマップ

登山道が無く、積雪期にのみ登れる300名山、野伏ヶ岳に登ってきました。
野伏ヶ岳は岐阜県と福井県の県境にあり、白山の南の石徹白か ...

2023年4月13日登山

Thumbnail of post image 054

人生初の体験、帰雲山・猿ヶ馬場山/YK1989さんの活動データ | YAMAP/ヤマップ

2023年4月9日に岐阜県白川郷近くの300名山、猿ヶ馬場山に登りました。

雪山装備は8年ほど前に購入していたのですが、 ...

市販ゲーム

Thumbnail of post image 074

ドキドキ文芸部!(Doki Doki Literature Club!,DDLC)をクリアしたので感想を書きます。

このゲームは2017年に無料ゲームとして公開され、2021年に新要素が追加された「プラス」が有料ゲームとし ...

市販ゲーム

Thumbnail of post image 112

2018年に発売されたアクションゲーム、ABYSS CRWLERS plus(アビスクロウラーズプラス)をクリアしたので感想を書きます。

元アダルト系インディーズ(同人)ゲームなのでその痕跡はいくつか残っていますが、Ste ...

市販ゲーム

Thumbnail of post image 055

2021年に発売されたインディーズゲーム、タワーディフェンス系シューティングの「溶鉄のマルフーシャ」をクリアしたので感想を書きます。

イラストレーターが個人開発したゲームだけあって、ゲーム性よりビジュアルや雰囲気に大きな特 ...

市販ゲーム

Thumbnail of post image 081

2012年にRPGツクール系フリーゲームとして発表され、2018年にRPGツクールMVでリマスターされて商用ソフトとして発売された、「魔女の家MV」をクリアしたので感想を書きます。

MVの方はSteamで発売され、後にSw ...

市販ゲーム

Thumbnail of post image 016

2018年に発売されたアクションRPG、Cross Codeをクリアしたので感想を書きます。

SteamだけでなくSwitch、PS、XBOXでも発売されているので、プレイしやすいゲームです。
自分がプレイしたのは ...

市販ゲーム

Thumbnail of post image 008

2020年にポーランドのPhobia Studioによって開発されたアクションアドベンチャーゲーム、「CARRION(キャリオン)」をクリアしたので感想を書きます。

映画にせよゲームにせよ、人間が異形の生物に襲われるが倒す ...