フリーゲーム

Thumbnail of post image 050

雑記
 久しぶりにニコニコ動画に行って、フリゲ関連で何か面白いものあるかな~と探していたら、実況がでてくるわでてくるわ。
 
 少し日本の民族性の変化について考えました。
 私が思うに、日本人は昔から人 ...

フリーゲーム

Thumbnail of post image 023

雑記
 夏に北海道ツーリングと北アルプス縦走計画中。
 日程が一番の課題ですな。

 タオルケットをもう一度3(リメイク)
 タオルケットシリーズは唐揚げたんぽぽさん(改名を何回かしています

登山

Thumbnail of post image 095

2009年5月31日、南木曽岳に登ってきました。
 南木曽岳は300名山に数えられるため、それなりに有名で設備もまあまあ整っています。

南木曽岳
  別名は「泣きびそ岳」というらしく、その由来は南

市販ゲーム

雑記
 そろそろ梅雨の季節ですので、ぐずぐずした天気の日が多いです。
 湿気が多いときに山に登るとヤマヒルが出るんだよな~
 初めて見たときは一人でギャーギャー叫びましたよ。

クラッシュバ

登山

Thumbnail of post image 130

 5月23日に百名山である伊吹山に登ってきました。
 山頂までスカイラインみたいなのが通っているのですが、やはりそれで登るのは味気ないので最初から登りました。

伊吹山
 名古屋

市販ゲーム

 これで長かったクロノクロスの考察は終わりです。
 最後なんで、時を食らうものの解放後「元通り」になった時間軸について考察します。
 考察記事はこれで終わりですが、考察コメントは募集していますのでそこんとこよろしく! ...

市販ゲーム

雑記
 またフリーゲーム始めようかな~

ガッシュ編
 クロノクロスの黒幕であり、この物語の発案者、ガッシュについてまとめます。
 ガッシュは古代の魔法王国ジールの時代にいた賢人です。彼はそ

市販ゲーム

雑記
 ある疑問を解こうと考える。
 謎を解くためには他に出てくる情報と辻褄が合うようにしなければならない。
 それでも仮説が2,3個出てくるときもある。
 それだけでは決められないので、次の疑問も考え ...

市販ゲーム

雑記
 頭がパーンとなりそうです

龍とツクヨミ
 クロノポリスがタイムクラッシュによりBC10000年の時代に飛んだのはラヴォスが自分を守る可能性のために炎を引き寄せたのかもしれないと、キッドは語

登山

Thumbnail of post image 106

 2009年5月9,10日と藤原岳から竜ヶ岳まで縦走してきたので記録として残します。
 やはり今回もいろんな意味で手ごたえのある旅になりました。 

一日目
 まずはでっかいザックを背負っ