2009年北海道ツーリング 8,9日目 小樽~松前

2009年8月20日~9月3日まで続いた私の北海道ツーリングのレポートを書いていきますよ。
8,9日目は小樽、神威岬、松前へ。
関連記事
1~3日目 名古屋~襟裳岬
4,5日目 黄金道路~屈斜路湖
6,7日目 雌阿寒岳~雄冬
10,11日目 函館~洞爺湖
12,13日目 有珠山~苫小牧
14,15日目&総括


8日目
小樽 この日は小雨だった。でもこの雨は前線の雨だったのか、この日から少しだけ暖かい日が続きました。昨日までは本当に夏かと言えるほどに涼しかったですからね。
 今日のメインは小樽。小樽に行くまでの道で札幌と近づいたせいか、かなり車が出てきました。片道2車線以上の道路なんて久しぶり!でも車が多いので少し走りづらい!トラックも多いしぶっちぎる車も多い!
 小樽に来てみるとやはり都会だったので、信号多いし駐車出来るようなところも少ないしでうろうろ迷いました。有料の駐車場はありましたが4輪車用のしかないので路駐。財布などの貴重品を持って散策開始。
小樽の運河 少し歩くとすぐに中学生や小学生の修学旅行か遠足の集団に会いましたよ。私の修学旅行は定番の奈良・京都でしたが、おそらく北海道の修学旅行は小樽や札幌なんでしょうね。奈良・京都と同じように歴史のある街ですし。
 小樽の街を歩いて最初に目がついたのがこの小樽運河。写真で見たのと同じようにレンガ造りの倉庫の脇に運河が流れています。でも正直ただのよくある用水路のようにも見えてしまいますが…
 後、人力車も多かったです。二人乗りぐらいの人力車が運河やその他の観光地に行っていました。
小樽のウォール街 運河から街の方に行くと、かなり高い建物に囲まれたような通りに出ます。これが小樽の観光スポットである小樽のウォール街。どの建物も現代的というより近代的な感じのする、歴史感のあふれる街並みです。
 日本銀行の金融資料館は入館料無料なので入ってみました。中は日本の金融の歴史や一億円の重さはどのぐらいか、のようなのがありました。驚いたのは、戦争が始まると1年で物の価格が一気に変動することでした。一気に何倍もの値段になってたりしますからね。当時の庶民は生きるのが難しかったでしょうね。
鰊漁 その次は小樽市総合博物館という小樽の街の郷土資料館みたいなところに行きました。中はもちろん小樽の歴史。運河の作られた目的や鰊漁のことなどが展示されていました。入館料300円。
 昼飯を食べようと思いましたが、まだ時間が早かったので店はまだ開いていない…。土産屋で小樽のガラスで出来たインテリアを買って出発。次は積丹に向かいます。
 途中の道の駅でアップルパイを食べました。結構大きいし作りたてでしたので、生地はぱりぱりですし暖かい。観光地の食べ物としては結構安い300円でしたので満足です。
 
積丹 積丹岬の島武威海岸に行くと、小雨な天気の今日でも観光客はまあまあいました。駐車場から海岸に行くには徒歩専用の真っ暗なトンネルを通ることになります。本当に真っ暗なので人とすれ違うときぶつかりまくり。というか真っ暗なんだから横に並んで歩くのはやめろ!
 トンネルを抜けると岩に囲まれた海が見えます。一応下まで降りられるようにはなっていますが、面倒くさいのでやめる。海の色は積丹ブルーの名にふさわしくきれいで澄んだ青色でした。南国の海よりももっと青さだけを濃くしたような…そんな感じ。
神威岬 積丹ブルーを堪能した後は近くの飯屋で海鮮丼を食べ、出発。次は神威岬へ。
 積丹地域はうに丼が有名らしく、積丹岬から神威岬に向かっている途中多くのうに丼の看板がありました。もううに丼食べたことがあるのでここでは食べませんでしたが。
 神威岬は積丹岬よりもさらに観光客が多く、土産屋もありました。駐車場から神威岬の先までは徒歩で行くことになりますが、結構長いです。しかも観光客多いし道幅も狭いので、おそらく片道10~15分はかかるかもしれません。
 女人禁制(今は違うが)の門をくぐっていざ出発!
神威の先 歩いていたら前にいる人たちが韓国人だということを気づきましたよ。そういや思い出しましたが釧路の市場でも韓国人の集団がいたんだよなあ~。どうせ日本に来るのに同じ緯度(気候)のところに来るのって楽しいか?後、リュックサックを前にかけている人がいてちょっと噴出しそうにもなったり。お前はランドセル持たされている小学生かww
 そうこうしているうちに神威岬の先に行くと、灯台とバランスよく海に立っている岩があります。ただそれだけですが、積丹ブルーとの組み合わせがよかったです。天気よかったらまた別の感じの風景が見えるんだろうか。
先へは徒歩で 駐車場に帰ろうとして時計を見るともう2時近く。この前の日に進んだ距離が長かったせいか今日の進んだ距離がかなり短く思えました。帰りのフェリーはまだまだ先なのでまだまだゆっくりは出来るんですけどね。
 国道を走っているとスーパー発見したので立ち寄って見ると、シイラという魚の切り身が安かったので購入。後、ご当地グルメとして紹介された北海道のようかんパンを探すと…あった!種類は少ないけど確かにある!というわけで迷わず購入。
 夕方近くになってきたのでこの日は浜中海岸野営場で泊まることに決定。
浜中海岸野営場 野営場に向かう前に近くの温泉の寿都温泉ゆべつのゆに入浴。中は広く、ガタイのいい人が多かったです。漁師かな?料金は500円。
 野営場へは看板などが無いので地図で要確認です。砂利道を通って行くと浜中海岸野営場に到着です。水とトイレと駐車場だけでその他は何もありません。無料ですしね。
 テント設営地は駐車場の脇にあるので荷物を持って移動は少ないのでいいですが、地面が砂なので小雨の今日は砂がいろんなものに張り付きまくり、ペグが刺さらないで少し困りました。
ようかんぱん テント張って落ち着いたところで!今日買ったようかんパンを食べてみる。どう見てもチョコパンにしか見えない…。外はチョコパンのようにようかんがかかり、中はクリーム。味はというと、うん、まあこれもありだなっていうぐらい。美味いともいえないし美味くないとも言えない、普通のパンのレベルの味でした。
 次はシイラを調理。塩コショウかけて焼いて、醤油かけただけの単純な料理を作りました。これも白身魚としてはかなり普通のレベル。何でこれまでの人生で食べたこと無かったんだろう?
9日目
江ノ島海岸 今日もまた雨。砂と水でぐちゃぐちゃになったテントを撤収してカッパ着て出発。
 最初に来たのは渚100選の江ノ島海岸。広い砂浜なのでもっと暑い日は海水浴で賑わうんでしょうか。今日は涼しいのでもちろん誰もいませんでしたが。
 南下しているとだんだん風が強くなりバイクの通行量もかなり少なくなってきました。オラなんだか不安になってきたぞ!というか車の通行量自体少ないし!
砂坂海岸 走っていると白砂青松100選の砂坂海岸を発見。ツーリングマップルに載っていたので一応写真は撮りましたが、道から見るだけだと一体何がいいのかわからん…。海岸側から見れば浜沿いにずら~っと松が広がっているのでしょうか。
 松前目指して走っていると、雨と風が本格的に強くなってきた。バイクだからかなり倒れそうになるし、雨もきついし、久しぶりに泣きそうになりました。台風でも来ているんじゃないかと心配しましたが、後で携帯の天気予報を見てみると台風なんて一切無かったそうです。この地域はこれぐらいの風がデフォルトなのか!おかげでリアバッグのカバー飛んじまったよ!後で拾えたけど。
松前城 松前にたどり着いたので、城の中でも結構有名な松前城に行ってきました。入館料を払って天守閣?に入ると中は松前やアイヌの資料館。3階までありますが基本的に狭いような気がしないでもない。
 wikipediaを見ると、松前城は北海道を独立させようとした旧幕府軍がこの中で戦い落城させられたそうですね。立てられたのは関が原の少し後ですので、よく何百年もたった古い建物の中で戦う気になったなあと思ったり。
桜の名所らしい 松前城は桜の名所らしく、あちこちに老齢の桜の木がありました。もちろん今は青々とした葉がそろそろ寿命に差し掛かっている時期ですが、いつかこういうところで花見でもやりたいもんですね。
 松前城は関ヶ原の後に立てられた城なので、銃を最大限に生かすことが出来る構造なんだろうなと勝手に予想していましたが、自分には城の知識はあまり無いので他の城との違いがあまりわかりませんでした…。
北海道最南端 松前城を出発してもまだ風が強く、走っているとバイクがふらふらして危ない。それでも根性で進み、遂に北海道最南端の白神岬に来た!でもこのときは風のピークに差し掛かり、岬でゆっくりするなんて無理なレベル。バイクにまたがってニュートラルにすると勝手に進みましたからね。バイクを体で支えながら写真とって急いで退避しました。
 少し進むと国道が内陸に伸びていてくれたので、風が弱くなって大分安心できるようになりました。雨の量はそんなに変わらんがね。
 函館には朝市があるというので函館に入るのは次の日にしました。というわけで今日の寝床は知内の知内農村公園
知内農村公園 ここは水、トイレありで芝生のキャンプ場ですが、水場はかなり野ざらしな感じですし、トイレは簡易トイレです。無料であることを考えるとこれでよし!地面は芝生なので寝るには最適です。
 ここに着くころは大分雨も止み、晴れ間から夕焼けが見えるほどでした。気持ちは良かったのですが気がかりなのは、おかずを調達するのを忘れたこと…。ご飯を食べるおかずは醤油と塩しかねーじゃないか!と、ここで思いましたがこれまで醤油と塩だけのご飯を晩飯にしたことは無かったんですよね~…。
 というわけで今日の晩飯は醤油掛けご飯いつも通り飯は1合炊きましたが、普通に食べられました。別に食えないことも無い、というのが率直な感想。
10,11日目 函館~洞爺湖へ。

るるぶ北海道’09~’10 (るるぶ情報版―北海道) るるぶ北海道’09~’10 (るるぶ情報版―北海道)
(2009/02/25)
不明

商品詳細を見る

旅行記

Posted by YU