ワイルドアームズ2 やりこみ記録
雑記
最近寒くなってきたので、人肌恋しくなってきた!!
ワイルドアームズ2 やりこみ記録
結構やりこみ要素のあるワイルドアームズ2ですが、ここでは特にやりがいのある低レベルHPアップ起動とラギュ・オ・ラギュラの倒し方を記録しておきます。
低レベルHPアップ起動
ワイルドアームズ2にはレベルが上がるごとにパーソナルスキルのためのポイントがもらえます。で、パーソナルスキルの中にはレベルアップ時にHP上昇量が上がる「HPアップ」というものがあります。つまりこれは低レベルで起動すればするほど、最大HPを増やすことができるのです。このゲームはHPの上昇量が固定ですし、HPを上げるアイテムなどは無いので、このパーソナルスキルを利用するしか最大HPを普通よりも上げることは出来ません。
アシュレー、ブラッド、リルカはHPアップの必要ポイントであるレベル3を超えないうちにパーソナルスキル屋に行くことは簡単ですね。少し戦闘を抑えれば良いだけなので。
しかし問題はティム、カノン、マリアベルですね。この三人のレベルは、彼らを仲間にしたときのアシュレーのレベルと同じなので、低レベルでHPアップを起動させるにはアシュレーのレベルを抑えた状態で仲間にしなければなりません。ブラッドやリルカは関係ないので、ガンガンレベル上げても大丈夫ですが。
アシュレーのレベルを抑えるだけなら、ハルメッツ近くにいるマントラップの使うアムネジアで忘却状態になれば良いのですが、このゲームにはアシュレー一人だけで戦う戦闘がいくつかあるので問題です。
この低レベルHPアップ起動で壁となる戦闘が、タラスク戦、ジュデッカ戦、ヴィンスフェルト戦、カイーナ戦、グラウスヴァイン戦です。ジュデッカ戦はカノンが戦いますが、そのときのレベルはアシュレーと同じなので苦戦します。ここではその5戦の自分なりの攻略方法を書いていきたいと思います。
タラスク戦
他の攻略サイトではレベル3で倒したそうです。マルチブラストの威力を限界まで上げて倒すので、かなり資金と時間がかかって面倒です。19万ギャラも貯めなければいけませんしね。私はレベル4で倒しましたが、こうしたほうがかなり楽になりますよ。
まず、レベル4ではナイトブレイザー時では通常攻撃2回耐えられ、通常時では1回のみ耐えられます。生体ミサイルは即死です。ポイズンブレスはムーンストーンで防ぎましょう。ちなみにレベル3では、ナイトブレイザー時でも通常攻撃は1回しか耐えられません。
下準備ですが、まずアシュレーのバイアネットの弾数を出来るだけ増やし、ヒールベリーなどの回復アイテムを集めておきましょう。アシュレーが忘却状態であることを確認して、タラスク戦に突入しましょう。
戦闘が始まると、まずナイトフェンサーでクリスタルを攻撃。相手が通常攻撃なら次のターンは回復。ポイズンブレスならもう一度ナイトフェンサーで攻撃。通常攻撃を受けることによりFPが50溜まると、即座にバニシングバスター。
通常時では通常攻撃は1回しか耐えられないので、攻撃が来ると回復、ポイズンブレスが来ると攻撃しましょう。FPが100まで溜まらないようにしながら、アクセラレイター→回復やバイアネットで攻撃をして、クリスタルを破壊。破壊できれば、回復しながらバイアネットで攻撃し続けましょう。
レベル4でもレベル3と同様に生体ミサイルには耐えられませんが、1ターン目からナイトフェンサーを使え、ナイトブレイザー時では通常攻撃に2回耐えられるのがかなり大きいです。おかげでナイトブレイザー時に大量のダメージを与えることが出来、勝率もアップします。
ジュデッカ戦
この戦闘の直後にカノンが仲間になりますので、カノンのレベル上げをすることなくジュデッカに勝たなければならいというわけです。ジュデッカはタラスクと違って攻撃しかしてこないですし、アクセラレイターの無いカノンはいつもジュデッカに先手を取られてしまうので回復も少し難しいです。なので、いくらかアシュレーのレベルを上げておいて、カノンのHPを上げておかなければなりません。
下準備では、ジェラカクタスの落とすハンドグレネードを1個でもいいので入手しましょう。ジェラカクタスはシルヴァラント南のエリアに、不意打ちでのみ出現するモンスターです。このエリアはかなりモンスターのレベルが高く、その上ティムとリルカの二人で戦わなければならない(ブラッドは一時離脱)ので、最初のうちはかなり苦戦します。特にハンプティ・ダンプティはかなり強烈な技を使ってくるので、属性リングを持っておきましょう。
私がジェラカクタスからハンドグレネードを入手したときは、ティムとリルカの二人のレベルが45前後ほどにまでなっていました。それほどジェラカクタスは出現しにくいですし、ハンドグレネードを落としにくいです。しかし、ハンドグレネードが有ると無いとではジュデッカ戦の勝率がかなり違ってくるので、頑張って手に入れましょう。
ハンドグレネードを入手すれば、次は増殖です。アシュレーを1番手か2番手にして、アクセラレイター→ステアロウのシュートアイテム→ハンドグレネードまで選択し、その後行動をキャンセルしましょう。そうするとハンドグレネードが増えているはずです。これを繰り返して増やしておきましょう。
ジュデッカはサイドワインダー、ダグラス、ミリアム、通常攻撃のうちどれかを使用します。
レベル11だと、サイドワインダーorダグラスと通常攻撃1回には耐えられません。ミリアムは即死です。通常攻撃は2回ギリギリ耐えられます。レベル11だと通常攻撃2回連続来なければ、攻撃出来ません。かなり勝率が低いです。普通はレベル12で挑戦するべきです。レベル12だとサイドワインダーorダグラスと通常攻撃に耐えられるようになるので、勝率はグンと上がります。
しかし私がレベル11でジュデッカに挑んだとき、ミリアム2回ミスし、後は通常攻撃しかやってこなかったので倒せてしまいました。このときのカノンの回避率は大体3%ほどでしたので、2回ミスはものすごく幸運でした。
レベル11で勝利するとレベル13に上がり、レベル12で勝利するとレベル14に上がります。
ヴィンスフェルト戦
マリアベルを仲間にするまでにカイーナ戦とグラウスヴァイン戦があるので、ヴィンスフェルト戦ではアシュレーのレベルは13ほどまで上げておいても大丈夫です。回復アイテムはちゃんと集めておきましょうね。
戦法は簡単です。ヴォイドエフェクトが来るまでアクセラレイター回復を繰り返し、来ればハンドグレネードで攻撃です。私が戦ったときは八十~を使ってこなかったので特に心配も無く倒せました。
カイーナ戦
カイーナ戦の後に、レベル上げやその他のことをほとんど行えないままグラウスヴァイン戦に突入するので、グラウスヴァインをレベルいくつで倒すか決めておきましょう。
下準備として、ハンドグレネードを10個近く、回復アイテムを多く集めておいて、クレストカプセルにはモーニングコールを入れておきましょう。グラウスヴァイン戦に備えて、「はいよるこんとん」から1ギミルコインを集めておくのもいいでしょう。
ギアは「ハシバミのえだ」を装備し、ミーディアムはステアロウです。アシュレーはもちろん忘却状態にしておきましょう。
レベルによって行動パターンを変わるのですが、まずモーニングコールを使用し、FPが50溜まるとバニシングバスターで変身を解き、回復しながらハンドグレネ-ドで攻撃が基本です。レベル17ほどでは負けることは無かったです。
グラウスヴァイン戦直前にヴァレリアシャトーでセーブが出来ますが、別の場所にセーブしましょう。
グラウスヴァイン戦
低レベルHPアップ起動での最後のボスです。他の攻略サイトでは「やぎのぬいぐるみ」を使用して、レベル13で倒したそうです。私は個数限定アイテムであるやぎのぬいぐるみを使用したくなかったので、もう少しレベルを上げて倒すことにしました。
グラウスヴァイン戦では忘却をつけておくことが出来ないので、レベルが上がってしまいます。一体このレベルではいくら上がることになるのか?ということを知りたかったので表を作ってみました。
以下の表は、アシュレーのレベルとその経験値とHPと、グラウスヴァインを腹を倒さずにしたときにレベルがどこまで上がるか、腹も倒したときはどこまで上がるかをある程度まとめました。
レベル | 経験値 | HP | 腹なしレベル | 腹ありレベル |
14 | 10070 | 1117 | 17 | 18 |
15 | 12570 | 1286 | 17 | 18 |
16 | 15570 | 1486 | 18 | 19 |
17 | 19570 | 1650 | 18 | 19 |
18 | 24570 | 1845 | 19 | 20? |
19 | 30570 |
なぜ腹を倒したときのレベルも入れておいたのかというと、グラウスヴァインは腹を倒すと、個数限定アイテムである「フォースキャロット」を落とすからです。私は腹も倒しました。
上の表でわかるように、レベル14や16で倒そうとしても、レベルが上がることによって結局レベル15や17で倒したときと同じレベルになるので、レベル15や17で倒したほうがいいです。
グラウスヴァインの行動の種類は3つあり、ニュークリアスフィアと殺獣メーザーと通常攻撃です。ニュークリアスフィアは1700前後、殺獣メーザーは800前後、通常攻撃は300~400程度のダメージ量です。
レベル17未満では殺獣メーザーに2回耐えられないし、レベル15未満では殺獣メーザーと通常攻撃1回ずつには耐えられません。ニュークリアスフィアは、レベル18以上なら耐えられ、レベル17ではまれに耐えられるほどで、それ未満のレベルでは即死です。
私はレベル17で倒しました。腹も倒したので、グラウスヴァイン戦後はアシュレーのレベルは19になり、マリアベルは加入時のレベルが19になりました。
まず、クレストカプセルに「スロウダウン」を入れておいて、ニュークリアスフィアに耐えられる確率を上げるため、アシュレーには「シークレットサイン」と「ギイ・ラムトス」を装備させ、パーソナルスキル「パラメータアップ」を二つつけておきました。
レベル17でファイナルバーストをすると、7900ほどダメージを与えられます。グラウスヴァインのHPは8000ですので後ほんのわずかなのですが、何回やっても8000以上のダメージを与えることは出来ませんでした。なので、ファイナルバーストの前に、本体と腹に何かしらの攻撃をしておかなければなりません。
戦闘が始まると、1ターン目にはニュークリアスフィアがくるので防御します。
2ターン目はニュークリアスフィアが来なければ耐えられます。スロウダウンをグラウスヴァインに使用し、RESを下げます。ミスしてもなぜか先手を取れるようになります。
3ターン目は回復です。
4ターン目は腹か本体に攻撃。
5ターン目は回復。
6ターン目は腹か本体に攻撃。
7ターン目にファイナルバーストを使用してとどめを刺しました。
私が倒したときはニュークリアスフィアは1ターン目しか来なくて、ずっと殺獣メーザーばかりしてきました。レベル17だと殺獣メーザーに2回耐えられるのがかなり大きいです。レベル15だとこうもいかないでしょう。殺獣メーザーが来ると回復しなければならないので、もたもたしているうちにニュークリアスフィアでやられてしまいますからね。
グラウスヴァイン戦後も忘れずにアシュレーを忘却状態にしておいて、ロンバルディアでマリアベルを仲間にしにいきましょう。マリアベルにHPアップをつければ、後は思う存分レベルを上げましょう。
これで「低レベルHPアップ起動」は終わりです。この記事でみなさんに何かしら良い影響を与えることが出来たのなら、幸いです。
ラギュ・オ・ラギュラ戦
レベルMAXでも強いラギュ戦の記録をしておきます。魔王アンゴルモアはレベル60ほどでギリギリ倒すことが出来たのですが、同じレベルでラギュに挑むとコテンパンにやられました。なのでレベルを99に上げて再挑戦しましたが、このときは1回も全滅せずに、なおかつ「スリープ」も使用せずに倒すことが出来ました。
ラギュは6000以上のダメージを与える全体火属性攻撃「1兆度」と、5500~6000ほどのダメージを与える全体闇属性攻撃「ブラックノヴァ」と、全ての効果を打ち消す「ヴォイドエフェクト」、単体に6000~7000ほどのダメージを与える物理攻撃「木っ端微塵」、4000~5000ほどの全体無属性攻撃「インパクトボマー」を使用してきます。
最初のターンは「1兆度」を使用し、次のターンは「ブラックノヴァ」です。この後のターンはインパクトボマー以外の技です。インパクトボマーはラギュのHPをある程度減らしかつある程度ターン数が経つと、何回も使用してくるそうです。
メンバーは、アシュレー、リルカ、ティムです。炎と闇の属性リングは3つ用意しておきましょう。ミーディアムはSOR重視で。クレストカプセルは「スロウダウン」です。
最初のターンは「1兆度」なので全員が炎のリングを装備していれば大丈夫です。アシュレーとリルカはスロウダウンです。ティムはファーストエイドを使用しましょう。
2ターン目は「ブラックノヴァ」なので闇のリングに装備しなおしましょう。スロウダウンが2回通るまでスロウダウンを繰り返しましょう。ティムは「セラフィムゴート」です。
3ターン目以降はリルカは炎のリングを装備し、アシュレーとティムは炎か闇のどちらかを装備しておきましょう。スロウダウンが2回通れば、アシュレーはフルフラット、リルカは回復orゼーバー、ティムは回復orセラフィムゴートです。リルカは低レベルでHPアップを起動しておくと、ブラックノヴァに耐えられるようになるので、誰か戦闘不能になってもミスティック→フルリヴァイブで全員完全回復できます。
ラギュがインパクトボマーを使ってくるようになれば、もう勝ったも同然のようなものです。二人が攻撃し、一人が回復するだけで倒せます。
レベル99まで上げて倒したので、低レベルHPアップ起動よりも、かなり簡単に終わってしまいました。
ワイルドアームズ2 感想
ワイルドアームズ2ndイグニッション オリジナルドラマ (2002/07/27) ドラマ櫻井孝宏 商品詳細を見る |