四国遍路 27日目内子町~44番札所

27日目
IMGP3871.jpgIMGP3872.jpg
IMGP3873.jpgIMGP3874.jpg
 大瀬から徒歩再開。ずっと山間の川沿いの道を歩いていきます。店とかはほとんど無く、たまに集落があるだけです。トイレもありませんでした。大がしたかったです。どうしたかって?…うん。
 ずっとずっと山に囲まれた川沿いの道。久万高原目指してゆっくりと標高を上げていきます。国道から県道42号線で登っていくようになると道幅も狭くなり、本物の山間となってきます。ていうかどうしてこんな不便そうなところに集落があるんだ…。周囲にスーパーはもちろん、個人商店すら見つかりません。ほぼ自給自足生活ですか?
 進んでいると急に大きな神社が現れました。三嶋神社というそうな。
 車道でずっと標高を上げていって、最後だけ少し登山道。そうすると久万高原町と内子町の境である下坂場峠に到着!と言っても、特になにも無い場所です。標高上げてきたから、日陰で休憩すると少し寒い…。
IMGP3875.jpgIMGP3876.jpg
IMGP3877.jpgIMGP3878.jpg
 下坂場峠からもう一度峠を越えます。鴇田峠到着!この峠にたどり着くまでに面白いものがありました。それは、お大師様が疲れと空腹で地団駄を踏み、その跡が岩に残っているというもの。ただの作り話かもしれませんが、お大師様でも地団駄を踏むんだ、と思えて面白いです。聖人と思われた人でも、やっぱり最初から聖人とかじゃなくて、そういう人間らしさもあるのですね。
 峠を越えると久万高原の町並みが見えてきます。この日の最初は閉塞感のある川沿いを歩いていたのに…。遂にここまでやってきたぜ!
 久万高原はそれなりの町。普通にスーパーあるし、それ以外の店もあります。えっ?それが普通だって?まあ今まではかなりのレベルの田舎を通ってきましたしね。
 44番札所大寶寺は山腹にある山寺です。手水の水は湧き水のようだったので、飲ませてもらいました。うめえ!
IMGP3879.jpg
 今日の野宿地は45番近くにある八丁坂手前のベンチ辺り。歩き遍路以外誰も通らない場所なので、ものすごく静かな場所です。夜は怖いほどにね!晩御飯はフィッシュソーセージと豆苗の炒め物。普通に美味しい。
 最近は歩行距離長くてもあまり足裏が痛くなくなりました。むしろウエストベルトの締め付けによる腰の痛みのほうがきついですかね。私の肉体も変わってきています、ましてや精神なんて…。そんなことをこの静かな森の中で考えたりしていました。
 こうやって一人で何もすることが無い時間に考え事をする、そんなことはどこでだって出来るかもしれませんが、しかしここでしか出来なかったりもする。
歩行距離:約33km

愛媛石鎚山麓久万高原清流米 白米 ふくひかり 15kg 平成24年産 宇和海の幸問屋 愛媛石鎚山麓久万高原清流米 白米 ふくひかり 15kg 平成24年産 宇和海の幸問屋
()
ふくひかり

商品詳細を見る

四国遍路

Posted by YU