FC2ブログからワードプレスに移行、URLの変換方法など
大学受験を終えて暇だった2008年3月頃から、無料ブログでメジャーなFC2ブログで
「思考の切れ端(https://mekemond.blog.fc2.com/)」というブログを運営してました。
備忘録として好き勝手に書いてましたが、2019年9月、とある理由でwordpressに引っ越しました。
今回の記事では以降の理由と、行った作業の概略を記録しておきます。
移行した理由
Googleの検索アルゴリズム変更で検索順位がメチャクチャ下がった、のが大きな理由。
SEOとか全く考えず、読者のタメになろうとも考えてなかったので、後続の人たちに負けてだんだん順位が下がってくるってのは受け入れます。
「自分のものより優れた記事は上位に位置するべきだ!」
…しかしこの半年ほど、試しに自分の記事のタイトルそのままで検索してみると、全く出なくなりました。
わざわざGoogle様が検索ワードに「含まれない」を使って別のサイトに誘導させようとするくらい。
備忘録的なブログだからアクセス数は目的じゃないけど、公開しているのに全く見られないのはちょっと悔しい。
そこで、ブログ作成では標準的に使われていてSEOにも強い「wordpress」に移行することにしました。
wordpressはオープンソースなサイト・ブログソフトウェアなだけであって、サーバーやドメインは自分で用意しなければなりません。
大抵は「レンタル」で済ますことになりますがその分お金がかかります。
無料ブログならそういうの全部無料だし設定もほぼ必要無いから始めやすいし楽なんだけどね。
でも、検索順位と機能やデザインの自由性、お仲間の多さを考えれば、wordpressでブログやるのが良いんじゃないかなと思うよ。
移行先の確保
レンタルサーバー
この雑記ブログ以外に生活系のブログをワードプレスで書いてました。
レンタルしているサーバーは、安くてそこそこの機能の「ロリポップ」です。
以前はMySQLが1個のライトプラン(月額250円)だったので、ワードプレス導入数も1つだけ。
というわけで、MySQLを30個に増やせる「スタンダード」(月額500円)に変更。
備忘録的ブログだから格安の「リトルサーバー」や「バリューサーバー」も考えました。
でもロリポップのプラン変更の方が、使い方に慣れてるしサーバーの質が良くなって別ブログの性能も向上しそうだ…というわけでこうなりました。
ドメイン取得
ドメインは「なるべく安く取得・維持」ということで、「スタードメイン」で「.com」を取得。
取得費880円(税抜)、年間更新日1,180円(税抜)
ドメインにも色々ありますが、やはり.comが最安値クラスですね。
メジャーで親しみもあるから、おススメです。
新ブログ、旧FC2ブログを非公開設定
ドメインなどの準備が整えば、ロリポップ管理画面から新ブログ(wordpress)追加。
ここら辺の説明は公式サイトなどのほうが詳しい。
ちゃんと移行が終わるまでは、新しいブログは非公開にしておくのが安心です。(アクセスはほぼ無いだろうけど)
ロリポップでは非公開設定が出来なさそう?だしwordpressもデフォルトでは全体非公開が出来ないので、プラグインの「 WP Maintenance Mode」 を使用して非公開にしました。
このプラグインが有効な時はブログが非公開となります。
FC2では、「環境設定」→「ブログの設定」→「アクセス制限の設定」から全体非公開が出来ます。
「公開設定」を「公開」⇒「プライベート」へ変更。
パスワードを設定したり、メッセージを添えることが出来ます。
なおFC2有料プランだと、リダイレクト設定が出来て引っ越し前のドメインパワーを引き継げるらしいです。
でもちゃんと記事URLを対応させる作業が面倒そうだし、というか最近ドメインパワーが最近全くないので、よしときました。
FC2から記事データのエクスポート(取り出し)
FC2管理画面の「データバックアップ」から記事本文データとメディアデータ全てをエクスポートできます。
記事本文は「.txt」で一括ダウンロードが簡単に可能。
でも、メディアデータは100件ごとだけです。
「ファイルバックアップ」の「リストを開く」を表示し、右クリックメニューの「名前を付けて保存」で100件ごと自分のPCに保存していきます。
リストを開くの後、ショートカットキー「Shift+F10」⇒「Shift+P」とすると早い。
旧ブログは写真データを多用してたのでファイル数も膨大でした。
その数、11038。(ほぼ半分はサムネイル)
リスト数は111…。
休日に地道にやって、何とか全てダウンロードしました。
ワードプレスへインポート(取り込み)
記事本文
プラグインの「Movable Type・TypePad インポートツール」で行います。
指定通りファイルをアップロードすれば大丈夫です。
自分の場合、なぜか何度も時間切れなどの問題が出ましたが、何度もやり直していくと無事インポート出来ました。
画像
画像はワードプレスの「メディアライブラリ」の「新規追加」から画像フォルダをドラッグアンドドロップ。
ただし画像数が多いとフリーズするので、1000件ずつなどにしておくほうが安全です。
画像URLの変換
インポートで一番厄介なのは、リンク(URL)の変換です。
例えば、記事本文データでリンクを示している画像データのURLは、引っ越し前のものです。
旧ブログを非公開にしなければデフォルト設定でも画像表示はしてくれますが、旧ブログが消せなくなります。
旧ブログを消さないと同じ記事がネット上に同時に存在することになり、新ブログにペナルティが加わる…かもしれない。
というわけで、引越し前のURLを、引越し後のURLに変換しなければなりません。
ブログ全体の本文データ(HTML)は、プラグインの「search regex」で検索&置換が出来ます。
これをメインの武器にしていきます。
さてFC2の画像ファイルですが、そのサーバーは時が進むにつれて増やしているのか、古いファイルと新しいファイルではファイル名以外のURLが異なります。
例
https://blog-imgs-19.fc2.com/m/e/k/mekemond/face.png(2008年3月10日)
https://blog-imgs-128.fc2.com/m/e/k/mekemond/001_20190825122553448.jpg(2019年8月25日)
対して、ワードプレスに2019年9月にアップロードしたときは、以下がデフォルトとなります。
https://rgp.yurecord.com/wp-content/uploads/2019/09/ 〇〇
上記から、URLの具体的な変換方法は以下のようになります。
- 「search regex」でサーバーURLを検索。
「http://blog-imgs-」、「https://blog-imgs-」で検索するとズラッと出てきます。 - 末端ファイル名以外のURLを「Search」し、新ブログメディアファイルURLに「Replace」
Search例: http://blog-imgs-21.fc2.com/m/e/k/mekemond/
Replace例: https://rgp.yurecord.com/wp-content/uploads/2019/09/
自分の場合、FC2のサーバーは
15,19,21,24,26,29,34,36,37,38,42,43,45,47,55,62,68,76,81,85,91,102,106,114,115,116,122,123,125,127の30個ありました。
なので置換も30回行いました。
ここまでやればURLが間違っていなければ過去記事でもちゃんと画像が表示されるかと思います。
新ブログに合わせたデザイン調整とかは必要ですが。
なおアイキャッチ画像はFC2とワードプレスで互換性が無いからか、全て設定し直さないといけません。
面倒くさい時は、アイキャッチ画像を設定してない時は記事内画像を自動でアイキャッチにしてくれるプラグインなどを使いましょう。
記事内画像が無い時は、自分で設定を…
本文内の内部リンク
自分の過去記事を紹介したりするときは本文中に自分のブログのリンク(内部リンク)を貼ったりします。
そういうのも一括変換出来る…
と思いきや、FC2エクスポート時の記事IDとwordpressインポート時の記事IDが異なっていて、変換できませんでした。
というわけで、内部リンクは手作業で一つ一つ貼り直すことにしました…
一応「Broken Link Checker」というプラグインでリンクエラーを自動で検索できますが、貼り直しは手動です。
その他の作業
- デザイン調整
- プラグイン導入
- Googleサービスと関連付け
- テーマの「Cocoon」の設定
など、色々ありますが、この辺りはワードプレスやっていればありきたりな作業なので、記事としては残しません。
個人的なメモとしては残しておくけれど。
まとめ
サーバー選びからインポートエクスポート、URL変換など、そこそこ大変でした。
特にURL変換は大変ですね。
備忘録ブログだから、ここまで作業を終えてようやくルーチンワークの記事執筆に戻れます…
やったゲームや読んだ本の記録がようやく出来ますよ。
ブログ執筆は、頭のメモリを少なくして過去の自分を知ることが出来る良い手段です。
でも、こうやって執筆以外の作業が増えると面倒になっちゃう!
引越し回数を少なくするためにはやはり同じサーバーやCMSサービス、テーマを使い続けるのが良いでしょう。
ブログを始める時は、今後のことも考えて慎重に!